お知らせ
- 2023.06.02第41回日本受精着床学会総会・学術講演会
会期:2023年7月27日(木曜日)・28日(金曜日)(予定)
会場:仙台国際センター
会長:吉田 仁秋 先生(医療法人翔仁会 仙台ARTクリニック 理事長)
ホームページ:http://jsfi41.umin.jp/
出店予定 - 2023.04.12GWのお知らせ
GWは暦通り営業致します。 - 2023.04.10SQA クイックチェック製造中止及び新製品 SQA-iO 移行のご案内(PDF)
- 2023.04.03ホームページをリニューアルしました。
- 2022.10.31年末年始休業のお知らせ
12月29日(木)~1月4日(火)まで、年末年始休業とさせて頂きます。ご了承ください。
製品情報

SQA-iO
ビギナー向けのSQAシリーズ最新モデル。
PCとインターネットを使って操作することで、本体の超小型化と日本語での操作も可能になりました。手のひらに乗るコンパクトサイズでありながら、精度の高い精子検査が出来、同時に低価格を実現しました。

SQAクイックチェック
スモールクリニックやラボなど設置場所を限られる施設に向けて、上位機種SQA-Vから顕微鏡とプリンターなどを外して小型化したモデル。一般的な精液検査項目に加えて希釈した精液も測定可能です。インターネット環境やPCを必要としないスタンドアローンモデルで、導入実績No.1のモデルです。

SQA-V
産婦人科、不妊専門クリニック、病院どあらゆる施設で便利に使える精子特製分析機です。分析装置部分の他に顕微鏡とプリンタを内蔵すること、パソコンとの連携を可能にしたことで、患者様への説明だけでなく、試験者がご自身の目で精子検体の動きや数を確認したいときにも便利に使えます。
電子カルテとの連携も可能です。

SQA-VISION
SQAシリーズ最上位機種です。
付属のパソコンと連携させることにより、精子画像や動画をSQA-Vよりも高い倍率で確認したり、DNA欠損や精度の高い精子の正常形態の観察を容易にしました。電子カルテとの連携が可能です。
